専業主婦をしているけれど、夫の稼ぎが少なくて将来設計が不安になっている、
夫の少ない稼ぎを支援したい
2018年の高い税金や保険料を見ていると、どんなに夫の給料があがっても
支出が増えるばかりで全然貯金も出来ません。
専業主婦になったけれども、空き時間で家計をサポートしたい。
しかしまとまった時間が取れないなら、短時間で大きく稼げる高収入バイト求人をさがすしかありません。
そこで検討してもらいたい候補の一つとして「チャットレディ」という仕事があります。
短時間で夜のお仕事の代表格キャバクラ並の時給で稼ぐことも可能です。
収入が増えて家計のサポートができれば、
夫の少ない月収を支えることもできますし、将来子供が出来た時に向けての学費積立、家のローン支払いや自分のお小遣いにもできます。
チャットレディって何をする仕事?
チャットレディは、パソコン、スマホを使って
男性会員と「会話」もしくは「チャット」する仕事です。
「チャット」はメールだけの会話のこと。普段友人とメールのやり取りをしているのと同じように男性とメッセージのやり取りを続けます。
女性の高時給のお仕事の代表格であるキャバクラやガールズバーと違って
チャットレディには様々なメリットがあります。
チャットレディのデメリット
- 一人でパソコンやスマホに向かって話しかけるので、一人で働いている感覚になる。複数人でワイワイ仕事をしたい人には向いていません。
- こうしろああしろという上司や仲間からの指示はありません。働けと怒られませんので、自分で気持ちを律して働き続けられる人、やる気スイッチを入れられる人じゃないと続けられません。
チャットレディのメリット
- ノルマなし
- 年齢上限制限なし。18歳以上でしたらお仕事可能
- 登録〜退会まで女性側が支払うお金は一切なし
- 遅刻・欠席の罰はなし
- 妊婦でも働ける
- 男性と会う必要なし
- 男性から触られて不快な思いはしない
- 飲まなくていい
- 拘束時間なしで好きな時間に始められる
- 在宅可能
- サポートがしっかりしている
- 365日24時間いつでも仕事できる
中身を知らないと言葉のイメージで良くない方向へ判断してしまいがちですが、
実は、チャットレディはデメリットよりもメリットの方が大きい仕事です。
チャットするための、パソコンのタイプが苦手な場合には、マイクを使って直接話すことができます。
何と言っても在宅での勤務が可能ですので、
夫が外で仕事をしていて、家事の空き時間にちょっと働くという勤務ができます。
チャットレディは女性スタッフの確保が一番のキモですので、
女性スタッフへのケアが一番大事であるということを運営側が把握しています。
お仕事中に不快なことを言われた女性スタッフへ悩み相談や、機材の使い方等サポート体制はバッチリです。
チャットレディの求人でおすすめなのが
「ニューステージグループのチャットレディ」です
ニューステージグループのチャットレディは小悪魔ageha等の女性誌やインターネットテレビ局AbemaTV等でも掲載されている
知名度のあるチャットレディです。
劇場公開映画「チャットゾーン」の制作協力もしています。
即日面接・即日体験・24時間面接予約が可能で、北海道から沖縄まで全国100店舗以上のチャットルームをつかえるようにしていて、チャットルームで仕事をすることもできます。
パソコンの使い方がわからない場合には、サポートスタッフが丁寧に一から設定方法を教えてくれます。
WiFi環境が整っていれば、スマホを使って在宅で仕事をすることも可能です。
チャットレディの仕事がいまいち想像できない方は
在籍8年を超えるチャットレディ「るな」さんのインタビューを読んでみてください。
ニューステージグループについて
株式会社ニューステージは2003年に設立し、今に至る企業です。
全国100店舗以上チャットルームの実績を持っています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社ニューステージ |
設立 | 2003年12月18日 |
運営責任者 | 山下 洋介 |
事業内容 | インターネットを利用したコミュニケーション |
サービスの提供及び運営 | タレントコンサルティング業務 |
プロダクション業務 | 所在地:千葉市中央区富士見2丁目 |
info@new-stage.jp | |
TEL | 0120-312-572 |
稼げる自信がない
ニューステージグループのチャットレディではライブチャット未経験者に対しての
マニュアルが用意されていますので、写真のとり方、カメラの映り方といった導入部分からしっかりとサポートしてくれます。
顔出しはしなくていい
チャットレディはアダルト、ノンアダルトの2種類あります。
チャットレディを始めたいなと思っている多くの女性が最初に思うのは「アダルトは抵抗あるからできるだけやりたくないな~」だと思います。 そういう女性にぴったりなサイトが「ノンアダルト専用サイト」です。 お客様もある程度サイトの趣旨を理解してチャットしてくれているのでアダルト要求が少なく仕事がしやすいです。 また外見に自信がないという女性でも男性ユーザーの好みはそれぞれで、ぽっちゃりが好きな男性や話すのが苦手な大人しい女の子が好きな男性など様々なので自信がない方でも一度挑戦してみるのが良いと思います。
アダルトの方が圧倒的に短期間で稼げますが、下品な会話をしたい男性会員を相手にするので、
ちょっと人によっては苦手な分野かもしれません。
「言葉責め」が得意な人は向いてますね。
チャットレディは顔出し強制ではありませんので、
どうやって男性会員に会話を楽しんで貰えるのかが課題になります。
顔出ししなくていいので、自分はブスだからダメだな諦める必要がありません。
通常のノンアダルトの場合には、男性会員と趣味が合えば自分の好きなことをずっと喋っているだけで
お金がもらえることもありますので、かなり美味しいお仕事ですよ。
チャットレディを使う男性は、それなりにお金に余裕のある人が多いのですが、
承認欲求を満たしてほしくてチャットレディと会話しに来ます。
聞き手側にまわるだけでも、ありがとうを言ってもらえることもありますので、
ラジオのパーソナリティのように、自分でベラベラ話さなくても良いです。
口下手でコミュニティケーションを取るのが苦手な人でも
チャットレディを始めてお金を稼いでいる女性は多くいます。
主婦がチャットレディを始めたら、どのくらい稼げるのか?
ノンアダルトのチャットレディでは週3勤務でも月に5万円から15万円ほど。
アダルトのチャットレディでは月30万円なのでバイトというよりはもはや副業ですよね。
時給換算すると1,500~7,200円相当です。
うまく固定ファンが付けば、正社員で働くよりも稼げる可能性があります。
しかも自由な働き方です。
もし派遣社員として事務・受付・案内などの仕事をするのであれば時給は約1,000~1,300円。
女性が派遣社員で時給2,000円を超える仕事をしようとするならば
ある程度のスキルがないと、時給交渉ができません。
チャットレディがいかに高時給かわかりますよね。
支払い方法が幅広い
チャットレディの報酬支払方法は色々選べます。
「日払い、週払い、月払い」が選べますのでお金が必要になったときに
請求ができます。
夫にバレませんか?バレた時の対処方法
チャットレディを始めるときに一番気になるのは「夫・家族にチャットレディをしていることをバレたくない」ことです。
チャットレディ業界もイメージ改善に向けて映画を作ったり、ネットニュース、雑誌に掲載し
『安心・安全な高収入アルバイト』であることを訴えかけていますが、世間の認識はまだまだ追いついていません。
妻が怪しいことをしていると、家族に夫から告げられてしまったら
家族会議が始まってしまう恐れもありますし、あまりおおっぴらにしたくはないですよね。
結論から言いますと、チャットレディをしていることをバレないように仕事を続けることは可能です。
普段からできる限り証拠を残さないように気をつけることが大前提になります。
チャットレディを始めると、登録しているサイトからイベントのお知らせ、
男性からのメッセージや通話のリクエストの通知が来ます。
これらの通知がスマホに来るようにしているとバレやすくなってしまいますので、
面倒ですが、通知はすべて表示されないようにして置きましょう。
ただ、男性からのメッセージや通話のリクエストの通知を逃してしまうとせっかくの稼ぎ時を失って機会損失してしまいますので、
どうしてもスマホの通知が切れない場合には、アプリの音の通知音をよく使うアプリと同じ音にしておきましょう。
夫にバレが怖いならはじめから告げてしまう
最初からチャットレディのアルバイトをすると言ってしまうのも一つの方法です。
ただし、夫の理解がある人限定にはなります。
ライブチケットは「アダルト」「ノンアダルト」と傾向が別れています。
「ノンアダルトでのみの仕事」をするのでチャットレディをしていると言うと良いでしょう
「ノンアダルトチャット」で著名なサイトはマシェリですので、
マシェリの名前を出しておけば大丈夫。
マシェリのサイトは一見すると電話対応のバイトと思えるデザインですので、夫に見られてもそれほど問題にはなりません。
また、ライブ配信アプリが広まってきているので「趣味でライブ配信をしているだけ」とごまかすのもありですね。
扶養控除の確定申告
ライブチャットの仕事は正社員やアルバイトなどの雇用契約と違い、業務委託契約という契約になります。
専業主婦がパートやアルバイトをするときに気にしなければいけないのが、
「配偶者控除」です。
2018年1月から配偶者控除の額が年収103万円から年収150万円に配偶者控除が拡大されました。
そのためチャットレディで稼いだとしても年収150万円を超えなければ
確定申告の必要がありません。
業務委託契約の場合には、保険料や税金を自分で収めないといけません。
ニューステージグループのチャットレディの場合には、確定申告でわからないことがあれば
顧問税理士がいるので不安点や疑問をすべて聴くことができます。
短期間で稼ぎたいならチャットレディがおすすめ
専業主婦がチャットレディを始めるのは非常に簡単です。
後は始める勢いだけが必要です。
登録は10分くらいで済みます、
チャットレディを全く経験のない方でも、最初の月で15万,翌月20万円という稼ぎの報告があります。
好きな時に始められて、また辞めるのも自由です。
バイト・パートのようにスタッフに気を使って「仕事を辞めたいのですが・・」と言う必要もありません。
お給与は日払いが可能ですし、 業界未経験・パソコン初心者でもチャットレディは始められます。
チャットレディの仕事に慣れて固定ファンが増えていけば日給35,000円以上可能ですよ。
Q&Aやチャットレディの仕事の流れ、どれくらいの報酬がもらえるのかは
公式サイトにかかれていますので合わせてチェックしてみてください。