
Bloom Vocal Aether(ブルームボーカルエーテル) は、ボーカルループ、ワンショット、フレーズを組み合わせて鳴らせるボーカル音源です。
DTM音源に詳しい人だとアウトプットのアーケードの影響受けてるなというのはなんとなくわかるはず。
ポイント
リードフレーズからテクスチャまで250個のプリセットを収録。
ボーカルフレーズが曲中に入ってくると耳残りが良いですし、曲のクオリティも高くなった気分になりますよね。
この手のサンプルベース音源でキースイッチを多様する音源の場合、押し間違えを防ぐため極端な低音か高音のすみっコへキーマップが配置されていることが多いです。
短いMIDIキーボードの場合オクターブのUP/Downを何度も行わないといけない……ということが度々あります。
収録されているボーカルサンプルの質が良い

「Bloom Vocal Aether(ブルームボーカルエーテル)」の場合、
サンプルが鳴る鍵盤はすべて白鍵に設定されていて、黒鍵がキースイッチになっています。
画面の左下に曲のKEYを切り替えるスイッチが設置されていて、UIの作り込みに関心させられました。
25鍵のMIDIキーボードでまかなえる数です。
| MIDI | 内容 | 
|---|---|
| C2 | サンプル1を再生 | 
| C#2 | 再生速度を半分 | 
| D2 | サンプル2を再生 | 
| D#2 | 再生速度を倍に | 
| E2 | サンプル3を再生 | 
| F2 | サンプル4を再生 | 
| F#2 | 逆再生 | 
| G2 | サンプル5を再生 | 
| G#2 | 1オクターブ下 | 
| A2 | サンプル6を再生 | 
| A#2 | 1オクターブ上 | 
| B | サンプル7を再生 | 
| C3 | サンプル8を再生 | 
| C#3 | フレーズAを再生 | 
| D3 | サンプル9を再生 | 
| D#3 | フレーズBを再生 | 
| E3 | サンプル10を再生 | 
| F3 | サンプル11を再生 | 
| F#3 | フレーズCを再生 | 
| G33 | サンプル5を再生 | 
| G#3 | フレーズDを再生 | 
| A3 | サンプル6を再生 | 
| A#3 | フレーズEを再生 | 
| B3 | サンプル7を再生 | 
サンプルの配置は自分でできず、ランダムになっています。
そのためランダマイザーで配置していくことになります。
ランダマイザーで配置した場合、繰り返していくと切り替わるので保存しておけるように保存用のバンクが用意されています。
このバンクはドラッグ&ドロップで入れ替えが可能です。
導入時のメリット
「Bloom Vocal Aether(ブルームボーカルエーテル)」は
基本的にはKEYをあわせて白鍵を押すだけと超簡単なのに艶っぽいボーカルフレーズが鳴り響きます。
とても楽しい。
作り込まれたボーカルサウンドが即座に鳴らせるのはとても良いです。
導入時のデメリット
・サンプルデータを自分で指定できない
・オリジナルのサンプルを読み込ませることはできない
サンプルの再生位置やエディットは可能ですが、音源の方向性は用意されたものを使ってアイデアを曲にするまでの時間をはやくするための音源です。
メイン画面では4つのマクロ操作とBANKの入れ替え、エフェクトの操作をします。
エディット画面ではサンプルの再生位置やピッチ等の設定の他、A~Eの黒鍵で鳴らすフレーズプレイヤーの設定が可能。
フレーズプレイヤーではステップごとにエフェクトを配置できるので、よりこだわった音作りができます!
フレーズプレイヤー

フレーズプレイヤーで14個のサンプルの再生するステップ数を自由に指定できます。
ステップ数は1~16まで指定可能。
再生順を逆にしたり、ループ設定にすることも可能です。

ステップごとにエフェクトの量を決められます。
シーケンサー上に線を描いて指定していきます。
なおランダマイザー(サイコロのアイコン)があるので偶然性を出したいときはランダマイザーの方が便利です。
ちょっとスウィングさせるのも面白い使い方です。
使えるエフェクト
- Delay
 - Pitch
 - Mod
 - Volume
 - Reverb
 - Lo-Cut
 - Hi-Cut
 
フレーズサンプル
プリセットのフレーズサンプルです。
フレーズはMIDIノートで指定した長さが再生されます。

■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Distorted Layers
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Feel it Chops
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Glitch Inhale
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Glitch Chops
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Hold Up
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Melodic Ovedrlap
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Mumbler
■Bloom Vocal Aetherプリセット PHY Nice One
購入時の注意点
「Bloom Vocal Aether」はLite版が用意されていて、差額分でFULL版へアップグレード可能。
徹底的な使いやすさにこだわり抜かれたボーカル音源です。
音質も動作も軽くて良いですよ!
Excite Audio Bloom Vocal Aether 購入はこちら >>
同じシステムを利用したドラム版の「Bloom Drum Breaks」が発売されています。
コメント