意外なところでハマりました。
目次
WordPressのfuctions.php
WordPress5.8のオリジナルテーマを作る時に必要となるファイルがfunctions.phpです。
オリジナルテーマ作成時になんど書き換えてもfunctions.phpが反映されないことがありました。
function.phpになってない?
ものすごくアホくさい間違えなのですが、
WordPressオリジナルテーマに反映されるのは
function[s] .phpなのです。
自分が必死に書き換えていたファイルは「function.php」でした。

最後の「s」が抜けているというマヌケなミスをしていました…
同じことにならないように気をつけてください。
コメント