参照:テンプレートタグ/query posts – WordPress Codex 日本語版
WordPressのindexで表示される記事のループ条件を変更したい場合、
「query_post」タグを使用します。
メインのループの直前に記述して、query_postsの引数で条件を指定することで記事の表示が変わります
<?php //The Query query_posts('posts_per_page=5'); //The Loop if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); .. endwhile; else: .. endif; //Reset Query wp_reset_query(); ?>
テンプレートタグ/query posts – WordPress Codex 日本語版より抜粋
書き方を参照に「query_posts」を使用しましたが、なぜか「query_posts」を使用したときに、ページが分割しない。
ページの分割は、例えば該当件数が20件ある場合,10件×2ページに分割したいといったときのことを示します。
理由
タグマニュアルの注意事項に記載されていて、
「query_post」が、今は何ページ目を表示しているのか、の情報を指定しているURL情報を無視してしまう。
複数条件を加える場合には二重引用符で囲んだ引数をアンド記号(&)で始める。
例:
<?php query_posts($query_string."&category_name=$cat"); ?>
コメント