まぐろ
2022年12月から1月頭まで年末セール!
たくさんの音源・プラグインを入手できるお得なバンドルも期待できる時期です!
DTMで使えるVST/AU/AAX対応プラグインのセール情報ページです。
このページで紹介しているセール情報はほんの一部。
今すぐセール会場を見るにはこちら >>
※随時更新予定
※表示価格は為替レートで変動します。
おすすめの年末DTMセール
まぐろ
必ずチェックしておきたい人気音源・プラグインを紹介
Solid State Logic
SSL X-Saturator Flash Sale 87%OFF (1/4まで)
幅広い音作りができるサチュレーションプラグイン。
サチュレーションは何個あっても良いのでこの価格帯は嬉しい!
SSL X-Delay 年末DTMセール 84%OFF (1/4まで)
SSLの80年代を感じさせるディレイプラグインが破格セール。
ShaperBox 3 10%OFF (1/3まで)
VIDEO
EDMエフェクトをサクッと適応できるマルチエフェクターバンドル。
Shaperboxで動かす○○Shaperは個別購入も可能ですが、まとめて手に入れた方がShaperBoxのメリットを活かせます。
EDMを作る人は必須です。
Mastering The Mix RESO 15%OFF (1/5まで)
レゾナンス成分を取り除くツール。Soothe2の代替としてもつかえます。
Soundtoysの年末セール
アマチュアもプロもユーザーが多く、一度はみんな使っている印象があるSoundtoysの定番プラグイン。
人気は全部入りのバンドル「Soundtoys 5」
ボイチェンのlittle alter boy,
クリエイティブなサウンドメイクができるディレイCrystallizer,
オートパンツールPanMan等どれも人気で使い勝手の良いプラグイン
Plugin Boutique Scaler 2 33%OFF (1/1まで)
音楽理論がわからない人でもコード進行が簡単に出来上がるコード進行作成プラグイン。
音源がついていて簡単な演奏機能もついています。
Trackspacer 50%OFF (1/3まで)
サイドチェインで入れたオーディオの帯域を見極めて両方の音が聞こえるようにする
ミキシングツール。
Melody Sauce 33%OFF( 1/2まで)
自動でメロディラインを作ってくれるチートツール。
Native Instruments Studio Box 66%OFF
3つの音源(ロンプラー)がセットになったバンドル。
即戦力なサウンドが簡単に鳴らせる音源です。
作っているジャンルに合っていたら使いたいですね。
Stacks(ヒップホップ向け)
Soul Sessions(ソウル向け)
Ignition Keys(ポップス向け
上記3音源がセットになったバンドル。
■Ignition Keys
VIDEO
■Stacks
VIDEO
■Soul Sessions
VIDEO
Softube
Softube Transient Shaper 88%OFF
アタック音を強化できるトランジェントシェイパー。
一つ持っておくとミックス時に重宝します。
2000円以下で入手チャンス!
Softube Atlantis Dual Chambers (12/31まで)
ABBA, Roxette, The Hives, Robyn, Ghost, The Cardigans, Max Martinといった数え切れないスウェーデンポップスを生み出したスタジオAtlantis Studios のチェンバーリバーブを再現するリバーブ。
北欧の音楽らしい冷たい感じと透明感あるリバーブが肝。
リバーブにこだわりたい人におすすめします。
Weiss DS1-MK3 (12/31まで)
マスタリングの名機「Weiss DS1-MK3」をSoftubeが再現したプラグイン
2022年12月19日スタートDTMセール
ツールプラグイン
iZotope RX 10 セール 【1/10まで】
業界標準ノイズ除去ツール。
わざとノイズを加えて雰囲気を演出する曲もありますが、基本的には聴きたいところを強調するために邪魔なノイズは消しリスナーに不快感を与えてはいけない。
自宅で動画を作っているYoutuberにもおすすめです。部屋のエアコンやパソコンのハムノイズがRXを使うことで消せます。
ノイズが無くなるだけでナレーション入れをしている音声がかなり聞き取りやすくなるので、ノイズを消すだけでクオリティは変わりますよ。
iZotope RX 10 Early Black Friday Sale >>>
W.A. Production InstaChord 【1/12まで】
鍵盤楽器が引けない人が簡単にコード演奏をできるようにしてあるツールプラグイン。
¥ 14,353 ⇒ ¥ 4,306
InstaChord 2
W.A. Production InstaComposer 【1/12まで】
最大5トラックのコード進行とメロディ、フレーズパターンを作るMIDIジェネレータープラグイン。
¥16,130 ⇒ ¥4,839
InstaComposer
フィルタープラグイン
Moogerfooger Effects Plugin Bundle 40%OFF
VIDEO
Moog好きなら気になりすぎるプラグインバンドル。
廃盤になったMoogerfooger Effects をプラグインで復活させたもの。
現在入手しようとすると1つ6,7万円するエフェクトがプラグインで揃えられる!
それぞれのエフェクターにDriveノブがついていて音の太さをグイッと加えられるのも良い!
多くの人たちから称賛され続けてきたMoogの音はやはり良いものだと感じさせられるプラグインです。
Dynamic Processor
VIDEO
Leapwing Audioが誇こる5バンド対応のマルチバンドコンプレッサーが「DynOne」です。
Leapwing Audioのプラグインは難しい…のですがサウンド品質にこだわりたい人は一度挑戦してみる価値があります。
特にMixを専門にしているmix師には触って欲しいおすすめプラグイン。
¥ 29,383 ⇒ ¥ 22,000 (※価格に為替レート影響あり)
DynOne
Saturation
わかりやすいサチュレーションプラグイン。
Newfangled Audio Saturate
シンセ音源
¥ 43,005 ⇒ ¥ 13,383 【1/3まで】
Loopcloud & Loopmasters Plugins Complete Black Friday Bundle
¥ 12,024 ⇒ ¥ 7,368 【1/3まで】
Capsule Audio Retro Bundle
¥ 22,510 ⇒ ¥ 11,174 【11/17まで】
Imagine (物理モデルシンセ)
¥ 24,130 ⇒ ¥ 11,984 【11/17まで】
Noisy (レゾナンス音がユニークな音を作り上げる物理モデルシンセ)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Zodiac ( New Age 向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Tekno Keyz(テクノポップ向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Flashback (80年代レトロサウンド音源)
¥30,793 ⇒ ¥9,613 【12/5まで】
The Forge (エピック向けシンセ)
¥ 38,838 ⇒ ¥ 26,842 【12/6まで】
GROTH (ヴァイキング音楽を作る総合音源)
¥ 28,341 ⇒ ¥ 14,845 【1/2まで】
Collision FX (効果音音源)
Total Studio 3.5 MAX (人気の総合音源)【 122まで】
ギター音源セール
SC Electric Guitar 2 (1/20まで)
VIDEO
表現力は2022年最強といっても過言ではない音色、奏法ともに大ボリュームなエレキギター音源。
最新のアップデートがされたギター音源。40%OFFセール。
SC Electric Guitar 2
Cabal 8: Full
シネマティックギター音源バンドル。個別購入も可能。
Cabal 8: Full
Cabal 8 Elements: Crunch
Cabal 8 Elements: Cinematic
Cabal 8 Elements: Hi-Gain
アンプシミュレーター
Amplitube 5 MAX
Ample Sound 音源セール
Ample Sound Winter Sale 【12/31まで】
ドラム音源
【1/2まで】
XLN Audio Addictive Drums Holiday Sale (人気のお手軽アコースティックドラム音源
¥ 38,838 ⇒ ¥ 7,348 【1/15まで】
BFD3 (アコースティックドラム音源)d
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Vinylistik (Boom Bap ドラム)
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Sequel 2 (80年代レトロサウンド音源)
Ferrum - Modern Trailer Percussion 【1/2まで】
VIDEO
激推しのパーカッション音源。
基本的には硬質なサウンドのドラム・パーカッションを収録。
トレイラーミュージックで使うインパクトサウンドから、アンサンブルパターンまで収録しています。
リズムパターンのプリセットが1000以上あり、このパターンだけでも導入価値があります。
パーカッションの音の配置がやりやすいウィンドウUIも魅力的です。
Toontrack EZdrummer2 EZX
EZdrummer 2で使える拡張音源EZXシリーズの旧作がセール対象になっています。
EZXシリーズが最大40%OFF (利用にはEZdrummer2が必要)
リバーブ
Cherry Audio Galactic Reverb (1/2まで)
Cherry Audioのシンセ「Dreamsynth」搭載のリバーブをプラグイン化。
80代風の古めなアナログリバーブサウンドを再現します。
減衰時間は最大35秒と長く設定でき、ダッキング機能が付いています。
価格の割に高機能で一個持っておくと他の最新リバーブと使い分けで来て表現方法が増えます。
LX480 Dual-Engine Reverb V4 (12/12まで)
レキシコンリバーブLX480 Lを忠実に再現 した上に拡張機能をつけた定番リバーブ.
音の再現度が素晴らしく比較動画を見ても実機との違いが全くわからないレベルで再現されています。
Sonsig Rev-A (12/12まで)
上記のLX480のメーカー「Relab Development」によるリバーブでこちらはオリジナル。
他のリバーブとはかぶらないクリエイティブリバーブ。
iZotope Neoverb (1/10まで)
AI処理でリバーブをしてくれる時短リバーブ。
おにぎりPADでリバーブレイヤー指定が目で見てわかるのも簡単で良い仕様です。
2022年ブラックフライデーではiZotope有料製品最安値になっているため、Neoverbを買って他のiZotopeのクロスグレードに使っても良いでしょう。
ピッチシフター
Devious Machines Pitch Monster セール」48%OFF 【12/11まで】
VIDEO
グラニュラーピッチエンジン。
グラニュラー、フォルマント、ボーコーダーを備えたボーカル向けピッチシフトプラグイン
マルチエフェクト
iZotope VocalSynth 2 【1/10まで】
VIDEO
5つのエフェクトを組み合わせて音を作る
ボーカル用マルチエフェクタープラグイン。
ミックス・マスタリング
NUGEN Audio Focus Sale 最大50%OFF (1/19まで)
NUGEN Audio Focus Sale(1/19まで)
Focus Bundle/バラ売りセール
イチオシは低域のモノラル処理をするMonofilter
NUGENのステレオ処理プラグインは広がり方が自然で気になりません。地味なプラグインですが細かい処理で音源のクオリティに差をつけたい人におすすめ。
Focus Bundle
Monofilter
Stereoizer
Stereoplacer
NUGEN Audio Paragon Sale (1/9まで)
詳細な設定を追い込めるIRリバーブプラグイン。マイクの距離やステレオの反響度合いもパッと見て調整可
STが音楽作成用で、 付いていないのは映像向けの 7.1.2 対応版です。あまりセールにならないプラグインなので要チェック!
Paragon
Paragon ST
Synchro Arts Holiday Sale(12/31まで) 【12/31まで】
VIDEO
ボーカルピッチ補正のRePitch、ボーカルデータのタイミングをあわせるVocAlign,
ピッチ補正とタイミング調整の両方が可能なRevoice Pro 4 とボーカル処理につかえるプラグインがセール
Synchro Arts のプラグインはクロスグレード、アップグレード版があります。
RePitch
VocAlign Ultra
Revoice Pro 4
VocAlign Project 5
Synchro Arts Holiday Sale会場はこちら >>
iZotope Neutron 4 Black Friday セール 【1/10まで】
AI処理でミキシングの手間を減らせるプラグイン。
バージョン4からエディションの区分がなくなりました。
モジュールで使えるプラグインは個別トラックに適応できるので、コンプやらEQやら持っていない人はNeutronのプラグインを個別に使っていけるので
導入後のコスパはかなり良いです。
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Neutron 4
¥19,388 ⇒ ¥4,725 【12/24まで】
United Plugins MasterMind
iZotope Ozone10 Early Black Friday セール 【1/10まで】
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Ozone 10 Advanced
■ Ozone Standardの過去バージョンからOzone10 Advancedへのアップグレード
¥40,569 ⇒ ¥32,423
Ozone 10 Advanced Upgrade from any Ozone Standard
■ いずれかの有料のiZotope製品を持っている人向けのOzone10 Advancedへクロスグレード版
Ozone 10 Advanced Crossgrade from any paid iZotope product (including Elements & Exponential Audio)
Heavyocity Master Sessions Bundle (12/8まで)
Heavyocityのパーカッションドラム音源のバンドル
Damage2とはまた傾向が異なり、もう少し澄んだサウンドになっているのでシネマティックな曲を作りたい人は重宝します。
Output Effects Bundle (12/31まで)
Output Effects
Thermal,Portal,movementの3つがセットになったバンドル
Output Complete Bundle (12/31まで)
Outputに見せられた人向けの全部入りバンドル。
各音源・エフェクトの拡張パックも入っています。
Leapwing Audio One x4 Bundle 50%OFF
VIDEO
Leapwing Audio One x4 Bundle (12/31まで)
Leapwing Audioの人気プラグインOneシリーズがまとめて買いできるお得バンドル!
難しいミックスを簡単に仕上げられるプラグイン。わりとプロ好みなプラグインですが簡単に使えるところがLeapwingの良いところ。
・RootOne(サブハーモニクス付与)
・DynOne (ダイナミクスプロセッサー)
・StageOne (奥行きを調整できるプラグイン)
・CenterOne (ステレオ調整)
上記4つがセットになっています。
まぐろ
2022年12月から1月頭まで年末セール!
たくさんの音源・プラグインを入手できるお得なバンドルも期待できる時期です!
DTMで使えるVST/AU/AAX対応プラグインのセール情報ページです。
このページで紹介しているセール情報はほんの一部。
今すぐセール会場を見るにはこちら >>
※随時更新予定
※表示価格は為替レートで変動します。
おすすめの年末DTMセール
まぐろ
必ずチェックしておきたい人気音源・プラグインを紹介
Solid State Logic
SSL X-Saturator Flash Sale 87%OFF (1/4まで)
幅広い音作りができるサチュレーションプラグイン。
サチュレーションは何個あっても良いのでこの価格帯は嬉しい!
SSL X-Delay 年末DTMセール 84%OFF (1/4まで)
SSLの80年代を感じさせるディレイプラグインが破格セール。
ShaperBox 3 10%OFF (1/3まで)
VIDEO
EDMエフェクトをサクッと適応できるマルチエフェクターバンドル。
Shaperboxで動かす○○Shaperは個別購入も可能ですが、まとめて手に入れた方がShaperBoxのメリットを活かせます。
EDMを作る人は必須です。
Mastering The Mix RESO 15%OFF (1/5まで)
レゾナンス成分を取り除くツール。Soothe2の代替としてもつかえます。
Soundtoysの年末セール
アマチュアもプロもユーザーが多く、一度はみんな使っている印象があるSoundtoysの定番プラグイン。
人気は全部入りのバンドル「Soundtoys 5」
ボイチェンのlittle alter boy,
クリエイティブなサウンドメイクができるディレイCrystallizer,
オートパンツールPanMan等どれも人気で使い勝手の良いプラグイン
Plugin Boutique Scaler 2 33%OFF (1/1まで)
音楽理論がわからない人でもコード進行が簡単に出来上がるコード進行作成プラグイン。
音源がついていて簡単な演奏機能もついています。
Trackspacer 50%OFF (1/3まで)
サイドチェインで入れたオーディオの帯域を見極めて両方の音が聞こえるようにする
ミキシングツール。
Melody Sauce 33%OFF( 1/2まで)
自動でメロディラインを作ってくれるチートツール。
Native Instruments Studio Box 66%OFF
3つの音源(ロンプラー)がセットになったバンドル。
即戦力なサウンドが簡単に鳴らせる音源です。
作っているジャンルに合っていたら使いたいですね。
Stacks(ヒップホップ向け)
Soul Sessions(ソウル向け)
Ignition Keys(ポップス向け
上記3音源がセットになったバンドル。
■Ignition Keys
VIDEO
■Stacks
VIDEO
■Soul Sessions
VIDEO
Softube
Softube Transient Shaper 88%OFF
アタック音を強化できるトランジェントシェイパー。
一つ持っておくとミックス時に重宝します。
2000円以下で入手チャンス!
Softube Atlantis Dual Chambers (12/31まで)
ABBA, Roxette, The Hives, Robyn, Ghost, The Cardigans, Max Martinといった数え切れないスウェーデンポップスを生み出したスタジオAtlantis Studios のチェンバーリバーブを再現するリバーブ。
北欧の音楽らしい冷たい感じと透明感あるリバーブが肝。
リバーブにこだわりたい人におすすめします。
Weiss DS1-MK3 (12/31まで)
マスタリングの名機「Weiss DS1-MK3」をSoftubeが再現したプラグイン
2022年12月19日スタートDTMセール
ツールプラグイン
iZotope RX 10 セール 【1/10まで】
業界標準ノイズ除去ツール。
わざとノイズを加えて雰囲気を演出する曲もありますが、基本的には聴きたいところを強調するために邪魔なノイズは消しリスナーに不快感を与えてはいけない。
自宅で動画を作っているYoutuberにもおすすめです。部屋のエアコンやパソコンのハムノイズがRXを使うことで消せます。
ノイズが無くなるだけでナレーション入れをしている音声がかなり聞き取りやすくなるので、ノイズを消すだけでクオリティは変わりますよ。
iZotope RX 10 Early Black Friday Sale >>>
W.A. Production InstaChord 【1/12まで】
鍵盤楽器が引けない人が簡単にコード演奏をできるようにしてあるツールプラグイン。
¥ 14,353 ⇒ ¥ 4,306
InstaChord 2
W.A. Production InstaComposer 【1/12まで】
最大5トラックのコード進行とメロディ、フレーズパターンを作るMIDIジェネレータープラグイン。
¥16,130 ⇒ ¥4,839
InstaComposer
フィルタープラグイン
Moogerfooger Effects Plugin Bundle 40%OFF
VIDEO
Moog好きなら気になりすぎるプラグインバンドル。
廃盤になったMoogerfooger Effects をプラグインで復活させたもの。
現在入手しようとすると1つ6,7万円するエフェクトがプラグインで揃えられる!
それぞれのエフェクターにDriveノブがついていて音の太さをグイッと加えられるのも良い!
多くの人たちから称賛され続けてきたMoogの音はやはり良いものだと感じさせられるプラグインです。
Dynamic Processor
VIDEO
Leapwing Audioが誇こる5バンド対応のマルチバンドコンプレッサーが「DynOne」です。
Leapwing Audioのプラグインは難しい…のですがサウンド品質にこだわりたい人は一度挑戦してみる価値があります。
特にMixを専門にしているmix師には触って欲しいおすすめプラグイン。
¥ 29,383 ⇒ ¥ 22,000 (※価格に為替レート影響あり)
DynOne
Saturation
わかりやすいサチュレーションプラグイン。
Newfangled Audio Saturate
シンセ音源
¥ 43,005 ⇒ ¥ 13,383 【1/3まで】
Loopcloud & Loopmasters Plugins Complete Black Friday Bundle
¥ 12,024 ⇒ ¥ 7,368 【1/3まで】
Capsule Audio Retro Bundle
¥ 22,510 ⇒ ¥ 11,174 【11/17まで】
Imagine (物理モデルシンセ)
¥ 24,130 ⇒ ¥ 11,984 【11/17まで】
Noisy (レゾナンス音がユニークな音を作り上げる物理モデルシンセ)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Zodiac ( New Age 向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Tekno Keyz(テクノポップ向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Flashback (80年代レトロサウンド音源)
¥30,793 ⇒ ¥9,613 【12/5まで】
The Forge (エピック向けシンセ)
¥ 38,838 ⇒ ¥ 26,842 【12/6まで】
GROTH (ヴァイキング音楽を作る総合音源)
¥ 28,341 ⇒ ¥ 14,845 【1/2まで】
Collision FX (効果音音源)
Total Studio 3.5 MAX (人気の総合音源)【 122まで】
ギター音源セール
SC Electric Guitar 2 (1/20まで)
VIDEO
表現力は2022年最強といっても過言ではない音色、奏法ともに大ボリュームなエレキギター音源。
最新のアップデートがされたギター音源。40%OFFセール。
SC Electric Guitar 2
Cabal 8: Full
シネマティックギター音源バンドル。個別購入も可能。
Cabal 8: Full
Cabal 8 Elements: Crunch
Cabal 8 Elements: Cinematic
Cabal 8 Elements: Hi-Gain
アンプシミュレーター
Amplitube 5 MAX
Ample Sound 音源セール
Ample Sound Winter Sale 【12/31まで】
ドラム音源
【1/2まで】
XLN Audio Addictive Drums Holiday Sale (人気のお手軽アコースティックドラム音源
¥ 38,838 ⇒ ¥ 7,348 【1/15まで】
BFD3 (アコースティックドラム音源)d
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Vinylistik (Boom Bap ドラム)
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Sequel 2 (80年代レトロサウンド音源)
Ferrum - Modern Trailer Percussion 【1/2まで】
VIDEO
激推しのパーカッション音源。
基本的には硬質なサウンドのドラム・パーカッションを収録。
トレイラーミュージックで使うインパクトサウンドから、アンサンブルパターンまで収録しています。
リズムパターンのプリセットが1000以上あり、このパターンだけでも導入価値があります。
パーカッションの音の配置がやりやすいウィンドウUIも魅力的です。
Toontrack EZdrummer2 EZX
EZdrummer 2で使える拡張音源EZXシリーズの旧作がセール対象になっています。
EZXシリーズが最大40%OFF (利用にはEZdrummer2が必要)
リバーブ
Cherry Audio Galactic Reverb (1/2まで)
Cherry Audioのシンセ「Dreamsynth」搭載のリバーブをプラグイン化。
80代風の古めなアナログリバーブサウンドを再現します。
減衰時間は最大35秒と長く設定でき、ダッキング機能が付いています。
価格の割に高機能で一個持っておくと他の最新リバーブと使い分けで来て表現方法が増えます。
LX480 Dual-Engine Reverb V4 (12/12まで)
レキシコンリバーブLX480 Lを忠実に再現 した上に拡張機能をつけた定番リバーブ.
音の再現度が素晴らしく比較動画を見ても実機との違いが全くわからないレベルで再現されています。
Sonsig Rev-A (12/12まで)
上記のLX480のメーカー「Relab Development」によるリバーブでこちらはオリジナル。
他のリバーブとはかぶらないクリエイティブリバーブ。
iZotope Neoverb (1/10まで)
AI処理でリバーブをしてくれる時短リバーブ。
おにぎりPADでリバーブレイヤー指定が目で見てわかるのも簡単で良い仕様です。
2022年ブラックフライデーではiZotope有料製品最安値になっているため、Neoverbを買って他のiZotopeのクロスグレードに使っても良いでしょう。
ピッチシフター
Devious Machines Pitch Monster セール」48%OFF 【12/11まで】
VIDEO
グラニュラーピッチエンジン。
グラニュラー、フォルマント、ボーコーダーを備えたボーカル向けピッチシフトプラグイン
マルチエフェクト
iZotope VocalSynth 2 【1/10まで】
VIDEO
5つのエフェクトを組み合わせて音を作る
ボーカル用マルチエフェクタープラグイン。
ミックス・マスタリング
NUGEN Audio Focus Sale 最大50%OFF (1/19まで)
NUGEN Audio Focus Sale(1/19まで)
Focus Bundle/バラ売りセール
イチオシは低域のモノラル処理をするMonofilter
NUGENのステレオ処理プラグインは広がり方が自然で気になりません。地味なプラグインですが細かい処理で音源のクオリティに差をつけたい人におすすめ。
Focus Bundle
Monofilter
Stereoizer
Stereoplacer
NUGEN Audio Paragon Sale (1/9まで)
詳細な設定を追い込めるIRリバーブプラグイン。マイクの距離やステレオの反響度合いもパッと見て調整可
STが音楽作成用で、 付いていないのは映像向けの 7.1.2 対応版です。あまりセールにならないプラグインなので要チェック!
Paragon
Paragon ST
Synchro Arts Holiday Sale(12/31まで) 【12/31まで】
VIDEO
ボーカルピッチ補正のRePitch、ボーカルデータのタイミングをあわせるVocAlign,
ピッチ補正とタイミング調整の両方が可能なRevoice Pro 4 とボーカル処理につかえるプラグインがセール
Synchro Arts のプラグインはクロスグレード、アップグレード版があります。
RePitch
VocAlign Ultra
Revoice Pro 4
VocAlign Project 5
Synchro Arts Holiday Sale会場はこちら >>
iZotope Neutron 4 Black Friday セール 【1/10まで】
AI処理でミキシングの手間を減らせるプラグイン。
バージョン4からエディションの区分がなくなりました。
モジュールで使えるプラグインは個別トラックに適応できるので、コンプやらEQやら持っていない人はNeutronのプラグインを個別に使っていけるので
導入後のコスパはかなり良いです。
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Neutron 4
¥19,388 ⇒ ¥4,725 【12/24まで】
United Plugins MasterMind
iZotope Ozone10 Early Black Friday セール 【1/10まで】
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Ozone 10 Advanced
■ Ozone Standardの過去バージョンからOzone10 Advancedへのアップグレード
¥40,569 ⇒ ¥32,423
Ozone 10 Advanced Upgrade from any Ozone Standard
■ いずれかの有料のiZotope製品を持っている人向けのOzone10 Advancedへクロスグレード版
Ozone 10 Advanced Crossgrade from any paid iZotope product (including Elements & Exponential Audio)
Heavyocity Master Sessions Bundle (12/8まで)
Heavyocityのパーカッションドラム音源のバンドル
Damage2とはまた傾向が異なり、もう少し澄んだサウンドになっているのでシネマティックな曲を作りたい人は重宝します。
Output Effects Bundle (12/31まで)
Output Effects
Thermal,Portal,movementの3つがセットになったバンドル
Output Complete Bundle (12/31まで)
Outputに見せられた人向けの全部入りバンドル。
各音源・エフェクトの拡張パックも入っています。
Leapwing Audio One x4 Bundle 50%OFF
VIDEO
Leapwing Audio One x4 Bundle (12/31まで)
Leapwing Audioの人気プラグインOneシリーズがまとめて買いできるお得バンドル!
難しいミックスを簡単に仕上げられるプラグイン。わりとプロ好みなプラグインですが簡単に使えるところがLeapwingの良いところ。
・RootOne(サブハーモニクス付与)
・DynOne (ダイナミクスプロセッサー)
・StageOne (奥行きを調整できるプラグイン)
・CenterOne (ステレオ調整)
上記4つがセットになっています。
まぐろ
2022年12月から1月頭まで年末セール!
たくさんの音源・プラグインを入手できるお得なバンドルも期待できる時期です!
DTMで使えるVST/AU/AAX対応プラグインのセール情報ページです。
このページで紹介しているセール情報はほんの一部。
今すぐセール会場を見るにはこちら >>
※随時更新予定
※表示価格は為替レートで変動します。
おすすめの年末DTMセール
まぐろ
必ずチェックしておきたい人気音源・プラグインを紹介
Solid State Logic
SSL X-Saturator Flash Sale 87%OFF (1/4まで)
幅広い音作りができるサチュレーションプラグイン。
サチュレーションは何個あっても良いのでこの価格帯は嬉しい!
SSL X-Delay 年末DTMセール 84%OFF (1/4まで)
SSLの80年代を感じさせるディレイプラグインが破格セール。
ShaperBox 3 10%OFF (1/3まで)
VIDEO
EDMエフェクトをサクッと適応できるマルチエフェクターバンドル。
Shaperboxで動かす○○Shaperは個別購入も可能ですが、まとめて手に入れた方がShaperBoxのメリットを活かせます。
EDMを作る人は必須です。
Mastering The Mix RESO 15%OFF (1/5まで)
レゾナンス成分を取り除くツール。Soothe2の代替としてもつかえます。
Soundtoysの年末セール
アマチュアもプロもユーザーが多く、一度はみんな使っている印象があるSoundtoysの定番プラグイン。
人気は全部入りのバンドル「Soundtoys 5」
ボイチェンのlittle alter boy,
クリエイティブなサウンドメイクができるディレイCrystallizer,
オートパンツールPanMan等どれも人気で使い勝手の良いプラグイン
Plugin Boutique Scaler 2 33%OFF (1/1まで)
音楽理論がわからない人でもコード進行が簡単に出来上がるコード進行作成プラグイン。
音源がついていて簡単な演奏機能もついています。
Trackspacer 50%OFF (1/3まで)
サイドチェインで入れたオーディオの帯域を見極めて両方の音が聞こえるようにする
ミキシングツール。
Melody Sauce 33%OFF( 1/2まで)
自動でメロディラインを作ってくれるチートツール。
Native Instruments Studio Box 66%OFF
3つの音源(ロンプラー)がセットになったバンドル。
即戦力なサウンドが簡単に鳴らせる音源です。
作っているジャンルに合っていたら使いたいですね。
Stacks(ヒップホップ向け)
Soul Sessions(ソウル向け)
Ignition Keys(ポップス向け
上記3音源がセットになったバンドル。
■Ignition Keys
VIDEO
■Stacks
VIDEO
■Soul Sessions
VIDEO
Softube
Softube Transient Shaper 88%OFF
アタック音を強化できるトランジェントシェイパー。
一つ持っておくとミックス時に重宝します。
2000円以下で入手チャンス!
Softube Atlantis Dual Chambers (12/31まで)
ABBA, Roxette, The Hives, Robyn, Ghost, The Cardigans, Max Martinといった数え切れないスウェーデンポップスを生み出したスタジオAtlantis Studios のチェンバーリバーブを再現するリバーブ。
北欧の音楽らしい冷たい感じと透明感あるリバーブが肝。
リバーブにこだわりたい人におすすめします。
Weiss DS1-MK3 (12/31まで)
マスタリングの名機「Weiss DS1-MK3」をSoftubeが再現したプラグイン
2022年12月19日スタートDTMセール
ツールプラグイン
iZotope RX 10 セール 【1/10まで】
業界標準ノイズ除去ツール。
わざとノイズを加えて雰囲気を演出する曲もありますが、基本的には聴きたいところを強調するために邪魔なノイズは消しリスナーに不快感を与えてはいけない。
自宅で動画を作っているYoutuberにもおすすめです。部屋のエアコンやパソコンのハムノイズがRXを使うことで消せます。
ノイズが無くなるだけでナレーション入れをしている音声がかなり聞き取りやすくなるので、ノイズを消すだけでクオリティは変わりますよ。
iZotope RX 10 Early Black Friday Sale >>>
W.A. Production InstaChord 【1/12まで】
鍵盤楽器が引けない人が簡単にコード演奏をできるようにしてあるツールプラグイン。
¥ 14,353 ⇒ ¥ 4,306
InstaChord 2
W.A. Production InstaComposer 【1/12まで】
最大5トラックのコード進行とメロディ、フレーズパターンを作るMIDIジェネレータープラグイン。
¥16,130 ⇒ ¥4,839
InstaComposer
フィルタープラグイン
Moogerfooger Effects Plugin Bundle 40%OFF
VIDEO
Moog好きなら気になりすぎるプラグインバンドル。
廃盤になったMoogerfooger Effects をプラグインで復活させたもの。
現在入手しようとすると1つ6,7万円するエフェクトがプラグインで揃えられる!
それぞれのエフェクターにDriveノブがついていて音の太さをグイッと加えられるのも良い!
多くの人たちから称賛され続けてきたMoogの音はやはり良いものだと感じさせられるプラグインです。
Dynamic Processor
VIDEO
Leapwing Audioが誇こる5バンド対応のマルチバンドコンプレッサーが「DynOne」です。
Leapwing Audioのプラグインは難しい…のですがサウンド品質にこだわりたい人は一度挑戦してみる価値があります。
特にMixを専門にしているmix師には触って欲しいおすすめプラグイン。
¥ 29,383 ⇒ ¥ 22,000 (※価格に為替レート影響あり)
DynOne
Saturation
わかりやすいサチュレーションプラグイン。
Newfangled Audio Saturate
シンセ音源
¥ 43,005 ⇒ ¥ 13,383 【1/3まで】
Loopcloud & Loopmasters Plugins Complete Black Friday Bundle
¥ 12,024 ⇒ ¥ 7,368 【1/3まで】
Capsule Audio Retro Bundle
¥ 22,510 ⇒ ¥ 11,174 【11/17まで】
Imagine (物理モデルシンセ)
¥ 24,130 ⇒ ¥ 11,984 【11/17まで】
Noisy (レゾナンス音がユニークな音を作り上げる物理モデルシンセ)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Zodiac ( New Age 向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Tekno Keyz(テクノポップ向け音源)
¥12,871 ⇒ ¥6,354 【12/31まで】
BeatSkillz Flashback (80年代レトロサウンド音源)
¥30,793 ⇒ ¥9,613 【12/5まで】
The Forge (エピック向けシンセ)
¥ 38,838 ⇒ ¥ 26,842 【12/6まで】
GROTH (ヴァイキング音楽を作る総合音源)
¥ 28,341 ⇒ ¥ 14,845 【1/2まで】
Collision FX (効果音音源)
Total Studio 3.5 MAX (人気の総合音源)【 122まで】
ギター音源セール
SC Electric Guitar 2 (1/20まで)
VIDEO
表現力は2022年最強といっても過言ではない音色、奏法ともに大ボリュームなエレキギター音源。
最新のアップデートがされたギター音源。40%OFFセール。
SC Electric Guitar 2
Cabal 8: Full
シネマティックギター音源バンドル。個別購入も可能。
Cabal 8: Full
Cabal 8 Elements: Crunch
Cabal 8 Elements: Cinematic
Cabal 8 Elements: Hi-Gain
アンプシミュレーター
Amplitube 5 MAX
Ample Sound 音源セール
Ample Sound Winter Sale 【12/31まで】
ドラム音源
【1/2まで】
XLN Audio Addictive Drums Holiday Sale (人気のお手軽アコースティックドラム音源
¥ 38,838 ⇒ ¥ 7,348 【1/15まで】
BFD3 (アコースティックドラム音源)d
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Vinylistik (Boom Bap ドラム)
¥16,130 ⇒ ¥3,096 【12/31まで】
BeatSkillz Sequel 2 (80年代レトロサウンド音源)
Ferrum - Modern Trailer Percussion 【1/2まで】
VIDEO
激推しのパーカッション音源。
基本的には硬質なサウンドのドラム・パーカッションを収録。
トレイラーミュージックで使うインパクトサウンドから、アンサンブルパターンまで収録しています。
リズムパターンのプリセットが1000以上あり、このパターンだけでも導入価値があります。
パーカッションの音の配置がやりやすいウィンドウUIも魅力的です。
Toontrack EZdrummer2 EZX
EZdrummer 2で使える拡張音源EZXシリーズの旧作がセール対象になっています。
EZXシリーズが最大40%OFF (利用にはEZdrummer2が必要)
リバーブ
Cherry Audio Galactic Reverb (1/2まで)
Cherry Audioのシンセ「Dreamsynth」搭載のリバーブをプラグイン化。
80代風の古めなアナログリバーブサウンドを再現します。
減衰時間は最大35秒と長く設定でき、ダッキング機能が付いています。
価格の割に高機能で一個持っておくと他の最新リバーブと使い分けで来て表現方法が増えます。
LX480 Dual-Engine Reverb V4 (12/12まで)
レキシコンリバーブLX480 Lを忠実に再現 した上に拡張機能をつけた定番リバーブ.
音の再現度が素晴らしく比較動画を見ても実機との違いが全くわからないレベルで再現されています。
Sonsig Rev-A (12/12まで)
上記のLX480のメーカー「Relab Development」によるリバーブでこちらはオリジナル。
他のリバーブとはかぶらないクリエイティブリバーブ。
iZotope Neoverb (1/10まで)
AI処理でリバーブをしてくれる時短リバーブ。
おにぎりPADでリバーブレイヤー指定が目で見てわかるのも簡単で良い仕様です。
2022年ブラックフライデーではiZotope有料製品最安値になっているため、Neoverbを買って他のiZotopeのクロスグレードに使っても良いでしょう。
ピッチシフター
Devious Machines Pitch Monster セール」48%OFF 【12/11まで】
VIDEO
グラニュラーピッチエンジン。
グラニュラー、フォルマント、ボーコーダーを備えたボーカル向けピッチシフトプラグイン
マルチエフェクト
iZotope VocalSynth 2 【1/10まで】
VIDEO
5つのエフェクトを組み合わせて音を作る
ボーカル用マルチエフェクタープラグイン。
ミックス・マスタリング
NUGEN Audio Focus Sale 最大50%OFF (1/19まで)
NUGEN Audio Focus Sale(1/19まで)
Focus Bundle/バラ売りセール
イチオシは低域のモノラル処理をするMonofilter
NUGENのステレオ処理プラグインは広がり方が自然で気になりません。地味なプラグインですが細かい処理で音源のクオリティに差をつけたい人におすすめ。
Focus Bundle
Monofilter
Stereoizer
Stereoplacer
NUGEN Audio Paragon Sale (1/9まで)
詳細な設定を追い込めるIRリバーブプラグイン。マイクの距離やステレオの反響度合いもパッと見て調整可
STが音楽作成用で、 付いていないのは映像向けの 7.1.2 対応版です。あまりセールにならないプラグインなので要チェック!
Paragon
Paragon ST
Synchro Arts Holiday Sale(12/31まで) 【12/31まで】
VIDEO
ボーカルピッチ補正のRePitch、ボーカルデータのタイミングをあわせるVocAlign,
ピッチ補正とタイミング調整の両方が可能なRevoice Pro 4 とボーカル処理につかえるプラグインがセール
Synchro Arts のプラグインはクロスグレード、アップグレード版があります。
RePitch
VocAlign Ultra
Revoice Pro 4
VocAlign Project 5
Synchro Arts Holiday Sale会場はこちら >>
iZotope Neutron 4 Black Friday セール 【1/10まで】
AI処理でミキシングの手間を減らせるプラグイン。
バージョン4からエディションの区分がなくなりました。
モジュールで使えるプラグインは個別トラックに適応できるので、コンプやらEQやら持っていない人はNeutronのプラグインを個別に使っていけるので
導入後のコスパはかなり良いです。
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Neutron 4
¥19,388 ⇒ ¥4,725 【12/24まで】
United Plugins MasterMind
iZotope Ozone10 Early Black Friday セール 【1/10まで】
¥81,301 ⇒ ¥48,715
Ozone 10 Advanced
■ Ozone Standardの過去バージョンからOzone10 Advancedへのアップグレード
¥40,569 ⇒ ¥32,423
Ozone 10 Advanced Upgrade from any Ozone Standard
■ いずれかの有料のiZotope製品を持っている人向けのOzone10 Advancedへクロスグレード版
Ozone 10 Advanced Crossgrade from any paid iZotope product (including Elements & Exponential Audio)
Heavyocity Master Sessions Bundle (12/8まで)
Heavyocityのパーカッションドラム音源のバンドル
Damage2とはまた傾向が異なり、もう少し澄んだサウンドになっているのでシネマティックな曲を作りたい人は重宝します。
Output Effects Bundle (12/31まで)
Output Effects
Thermal,Portal,movementの3つがセットになったバンドル
Output Complete Bundle (12/31まで)
Outputに見せられた人向けの全部入りバンドル。
各音源・エフェクトの拡張パックも入っています。
Leapwing Audio One x4 Bundle 50%OFF
VIDEO
Leapwing Audio One x4 Bundle (12/31まで)
Leapwing Audioの人気プラグインOneシリーズがまとめて買いできるお得バンドル!
難しいミックスを簡単に仕上げられるプラグイン。わりとプロ好みなプラグインですが簡単に使えるところがLeapwingの良いところ。
・RootOne(サブハーモニクス付与)
・DynOne (ダイナミクスプロセッサー)
・StageOne (奥行きを調整できるプラグイン)
・CenterOne (ステレオ調整)
上記4つがセットになっています。