私は6階建てのアパート住まいです。
4階に住んでいるのですが最近,上の階のお子さんがとてもとても元気らしく、上の階の足音がうるさくてたまりません。
一歩間違えるとノイローゼになりかねない苛立ちです。
レオパレスの壁が薄いとかでネットで話題になっているのはよく見かけましたが、
騒音問題が自分の身近になると
%
めっちくちゃイライラしますね。
%
イライラ度にびっくりました。
子供が出している声を聞く限り、単語を話す事ができない年齢のようなので、
上の階に住んでいる親のしつけに頼るしかありません。
騒音被害を受けている側としては、どうやって被害軽減をするかを考えるしかない。
効果的なものは少ないようですが私としての最良方法を見つけました。
それは『遮音ヘッドホン』を使うことです。
通常のヘッドホンは使っていて騒音対策としては効果が無かったので
遮音ヘッドホンの存在は非常にありがたい。
事前に耳栓をすることは試し、全く効果が無かったのでなおさら良かったです。
イヤーマフ(騒音の激しい工事現場や、自衛隊の人が大砲やミサイルを撃つときに、耳を保護するために使う遮音アイテム)も一案ありました。
Amazonのレビューを見る限りイヤーマフも良かったのですが、
作業中にPodcastや音楽を聞きたくなることがあるので、今回の案に落ち着きました。
今回選んだ遮音ヘッドホンはこれ。
KOSS 密閉型オーバーヘッドヘッドホン
KOSS 密閉型オーバーヘッドヘッドホン QZ99のレビュー
「KOSS 密閉型オーバーヘッドヘッドホン QZ99」を買ってみた第一印象は
ヘッドホンとしてはかなり大きな形状です。
SONY MONITOR HEADPHONES MDR-CD900STが家にあったので大きさの比較です。
すべてのパーツが一回り大きいんですよね。
コードにはステレオ・モノラルを切り替えるつまみが用意され、
左側の耳当て部分には音量調整ボタンがあります。
これが意外と便利で頻繁に調整しています。
KOSS 密閉型オーバーヘッドヘッドホン QZ99の遮音効果
QZ99を装着したときの遮音効果は驚きました。
日頃気にしていなかったハードディスクの回転音、エアコンの動作音が全く聞こえなくなります。
一週間程度つかってみた所感として。
肝心の子供の足音ですが、ソファーから飛び降りたような衝撃音までは
遮る事ができません。
しかし、音楽を流す事で気にならないレベルには押さえる事ができました!
もちろん欠点もありました。
締め付け感が大きいのと、ヘッドホン自体が重いので首まわりが少し疲れることですね。
長時間使い続けるのは、慣れるまで大変です。あとワイヤーが邪魔です。
騒音時間が限定されるのであればQZ99での消音効果で耐えられると感じました。
ヘッドホンとしての音質はそこそこです。
+αで騒音対策
波の音を流すだけでも、気のまぎれ方が変わるので環境音をBGMにして流すという手段も使えます。
環境音ですので音量を大きめして再生してもそれほどうるさい!と感じません。
環境音はYOUTUBEで検索をかけるとたくさん見つけられます。
「作業用 環境BGM」「Natural Ambient Sound」などで検索をすると良いですよ。
□Forest and Nature Sounds 10 Hours
□PERFECT SUNSET 30min (Full HD 1080p)
■追記 2014-08-20
上の階の子供が大きくなったようで足音も同時に大きくなりました。
ホントしんどいです。
もちろんアパート管理会社にも連絡しましたが、どうしても耐えられないときは『QZ99+耳栓+環境音を流す』の組み合わせで乗り切っています。
更に「耳せん」を追加しました。
耳せんはMOLDEX スパーク・プラグを使っています。
「MOLDEX スパーク・プラグ」の遮音性能はかなりすぐれものでして、
足音などの低音の完全遮音は難しいですが話し声はまず聞こえなくなります。
耳障りな感覚もなく2,3時間は平気でつけていられます。
購入後、ライブハウスなどの爆音環境では必須アイテムになりました。
上の帯域の音はばっちり遮音するので、この耳栓をつけた状態で友人との会話はまず出来ません。
1セット500円しないので、値段のわりにはかなり効果を発揮してくれています。
コスパが良いですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
引っ越しする前に直接言ったほうが良いですよ、クレームではなくお願いという気持ちで、私は言いましたよ。それで効果なしなら引っ越しです。管理会社に言っても直接には言ってはくれない。とにかく下の階のあなたが悩んでいるという事実を伝える事です。「なにも言ってこないから大丈夫なんだ」と思われているかも。