SSL Native FlexVerbとは
「SSL Native FlexVerb」はSolid State Logicのリバーブプラグイン。
柔軟な設定で多彩な音が作れるリバーブ。
ハイクオリティなリバーブを導入することで、楽器の立体感が出て奥行きが表現でき曲のクオリティが上げられます!
DAW標準のリバーブから一歩レベルアップしたいときにピッタリ。
SSL Native FlexVerb の魅力
ポイント
・質感の良いリバーブに加えて調整しやすいフェーダー式のインターフェース
・EQ付きのアナライザー
・Room,Hall,Plate,Chamberの4つのリバーブタイプ
・リバーブに適応できるコンプレッサー
が付いています。
リバーブのアーリーリフレクションとリバーブテールの比率を調整出来る他、
スイッチを押すと強制的に音を切る「キルスイッチ」とリバーブが鳴り続けるINFINITEのスイッチがあります。
リバーブに必要な機能を1画面にまとめているところにとても好感の持てるプラグインです。
設定パラメーター
パラメーター | 内容 |
---|---|
アルゴリズム | 4つのアルゴリズムリバーブタイプ: ルーム、ホール、プレート、チャンバー |
BLEND | (初期反射(E/R),リバーブ残響(TAIL)の割合を決める |
Pre-Delay | プリディレイ |
Diffusion | リバーブ密度 |
SIZE | 空間のサイズ |
Reverb Time | リバーブが残る時間 |
Modulation RATE | モジュレーションの比率 |
Modulation Depth | モジュレーションの深さ |
EQ | 6バンドSSL EQ |
コンプレッサー | 3.1 / 4.1 / 8.1 |
Threshold | コンプレッサーがかかり始めるしきい値 |
MIX | 原音とリバーブの比率(ロックスイッチでプリセットを切り替えたときにDry/Wetが変化しないようにできる) |
INFINITE | リバーブ音が鳴り続ける |
KILL | 音を強制的に切る |
SSL Native FlexVerbのメリット
FlexVerbの場合は、リバーブのアーリーリフレクションとリバーブテールの比率を変えられるため
同じパラメーター設定でも、リバーブを加えてつくった音が大きく違って聞こえるようにできます。
フェーダー式のパラメーター設定は直感的でわかりやすい!
多すぎるパラメーターは嫌だけどのある程度はこだわって設定したいという人にはちょうどよい数です。
地味に便利なのがUNDO/REDO。
履歴を前後できる機能は最新のプラグインにはついているものが多いです。
ちょっとノブをいじったけど、音が気に入らなかったので戻したい!なんて直前の設定値をわすれたときなどに設定履歴を戻したり進めたりできます。
またAとBで設定を分けて一時保存しておくことができるため
微妙な設定比較も可能です。
AからBへ、BからAへ設定のコピーも可能です。
画面右側のセクションはリバーブ音にのみ効くEQとコンプの設定ができます。
リバーブを加えると音がこもったり、派手になりすぎてしまったときにEQで調整を入れるとスッキリした音でリバーブの余韻が追加できます。
リバーブに対してのEQは頻繁に使う機能なため、一画面上に表示されると使い勝手の良い機能となっています。
導入デメリット
SSLプラグインは金額が非常に高いため、導入の敷居が高いです。
欲しいプラグインがある場合には、セール時をうまく狙ってGETしましょう。
プリセット
プリセットは・Room,Hall,Plate,Chamberの4つのリバーブタイプにわけて用意されています。
「SSL ネイティブフレックスバーブ」の購入はこちら
SSL Native FlexVerbは柔軟な設定で多彩な音が作れるリバーブです。
現状のリバーブに満足できなくなったら使ってみたいプラグインに仕上がっています。
コメント