iTunes 11になってからUIが変わりました。
伴いショートカットが増えています。
どのアプリケーションでもショートカットを覚えておくと操作効率が上がります。
iTunesのショートカットを覚えて、さっと使いこなしてみましょう!
OSXDailyの記事で紹介されていた21個の役立つiTunes11のショートカットの紹介です。
個人的には音量の操作とiTunes Storeのホーム画面を表示させるショートカットが便利でした。
目次
覚えておくと便利なiTunes11の便利なショートカット
音楽の操作
| 動作 | ショートカットキー |
|---|---|
| 選択した曲の再生・開始または停止する | スペースバー |
| 曲の停止 | コマンド+「.」 |
| 次の曲へ移動 | コマンド + 右矢印 |
| 前の曲へ移動 | コマンド + 左矢印 |
| 音量を上げる | コマンド+上矢印 |
| 音量を下げる | コマンド+下矢印 |
| サイドバーを隠す・表示 | コマンド+オプション+ S |
ミニプレイヤーの操作
| 動作 | ショートカットキー |
|---|---|
| ミニプレイヤーを表示・隠す | コマンド+オプション+「3」 |
| ミニプレイヤーと切り替える | コマンド+オプション+「M」 |
| イコライザーを表示 | コマンド+オプション+「2」 |
| 次はこちらを表示・隠す | コマンド+オプション+「U」 |
ライブラリ選択
| 動作 | ショートカットキー |
|---|---|
| ミュージックライブラリを表示 | コマンド+「1」 |
| ムービーライブラリを表示 | コマンド+「2」 |
| テレビ番組ライブラリを表示 | コマンド+「3」 |
| Podcastライブラリを表示 | コマンド+「4」 |
| iTunes Uライブラリを表示 | コマンド+「5」 |
| ブックライブラリを表示 | コマンド+「6」 |
| Appライブラリを表示 | コマンド+「7」 |
| ミュージックライブラリを表示 | コマンド+「8」 |
| iTunes Storeのホーム画面を表示させる。 | コマンド+シフト+「H」 |
しばらく見ないうちにiTunes Uの日本語コンテンツがだんだん増えてますね。
今後に期待です。



コメント