昔は俳優になれない俳優の卵たちが声優をしぶしぶやっていたという日の目を見ない仕事でしたが、
2018年現在では今や声優は驚くほどの人気職業になりました。
漫画、アニメが市民権を得てアニメを見ていた世代が大人になり、漫画・アニメ業界にお金が流れ込み声優の需要が高まりました。
声優になりたい人が非常に増えていますね。
一昔前にはなかった声優に焦点を当てた専門雑誌や、アニメのイベント企画、歌のリリースなど様々な声以外の仕事もこなすタレントのような一面も増えているので、より綺羅びやかな職業になりました。
しかし、声優は80歳を超えても現役声優がいるほど寿命の長い仕事ですので、
上の世代のベテラン勢が辞めていかないため、決まっている椅子をものすごい人数で席を取り合う難易度の職業になっています。
加えて、声優アイドルのジャンルが確立したため、アイドル志望だった子たちが声優志望に方向転換する、舞台役者たちが声優で仕事を兼業するなどし、
ますます供給過多になっています。
声優になる難易度は非常に高くなっているものの、憧れの世界のイメージは強いですよね。
声優のメリットは年齢制限がない
声優の強みといえば「年齢制限がある職業」ではないという点があります。
50代、60代になっても声優の仕事は、続けることができます。
実力さえあればどの年齢からでも挑戦ができるというのも利点です。
どうして声優になりたいのか?
もしあなたが声優になりたいのであれば「どうして声優になりたいのか?」は言葉で説明できるようになっておきましょう。
人に伝えることで自分の意思も固まりますし、声優の世界に挫折しているときの力の糧になります。
声優になるフローを確認
現時点では所属する声優のマネジメントをする「声優プロダクション」に登録できないと声優としての仕事が回ってきません。
そのため「声優プロダクション」に登録するためのオーディションに受かるために
声優の専門学校声もしくは養成所に入るのが一般的な方法となっています
↓
声優プロテクションのオーディションを受ける
↓
アニメの声優オーディションを受ける
↓
晴れて声優デビュー
専門学校と養成所
・演技の基礎から習えるのでゼロ(未経験・初心者)から声優の世界に入る人。養成所よりもっと基礎から学ぶ
・多くは2年制
・履歴書の学歴欄に「専門学校卒」とかける
■養成所
・声優プロダクションの所属を目指すために通う
・入所審査があるので、演技の下地が必要
専門学校と養成所を選ぶときには実績を確認します。
専門学校と養成所のコネクションを知っておく必要があるからです。
専門学校・養成所を使って声優になるルートを考えているのであれば、「資料請求」をして学校の実績や特徴を掴んでおくことが必要です。
資料請求は無料です。みんなが夢を見ている憧れの職業ですから自分から積極的に行動しないかぎり夢は実現しません。
資料請求をして専門学校・養成所の比較をして自分が目指す方向と考え方があっている学校を選びましょう。
自分の貴重な時間を預けるところでもありますし、体験説明会や見学会、入所相談会には必ず行きって雰囲気を比べましょう。
だれでも比較対象がないと違いがわかりませんよ。
東京にある声優学校の一覧
アミューズメントメディア総合学院
アミューズメントメディア総合学院は専門学校です。
全日2年生の声優学科と、通勤・通学をしながらでも通える夜間、日曜声優学科があります。
また申し込み時期によって入学金が免除/減額になる「早期出願制度・AO入学制度」があるのが特徴的です。
インターナショナル・メディア学院
インターナショナル・メディア学院は声優養成所です。
年齢制限はなく幅広いカリキュラムを用意しているのが特徴。
音響エンジニアコースなど声優業界の仕事をするコースもあります。
日本で初めてYouTuberを育成するためのコースを取り入れているも時代にあわせて変わっていける強みがあります。
必ずテレビアニメに出演できる唯一の声優養成所【インターナショナル・メディア学院】/資料請求獲得はこちら
日本ナレーション演技研究所
日本ナレーション演技研究所は声優養成所です。
カリキュラムは週1〜3回のレッスンコースに分けられています。
週1のコースならば入所金と授業料込みで1年間30万円と学費が安くもしも自分に合わなかったときのリスクが少ないのも良いかと。
専門学校・養成所に行っても声優になれるわけではない
専門学校・養成所へ行ってカリキュラムを終えたからといってすぐさま声優になれるわけではありません。
コネクションの強い学校でしたら仕事を振ってもらえるかもしれませんが、一時的なだけですぐ仕事が来なくなる恐れもあります。
そのため自分で声優を仕事を営業しておきましょう。
ココナラにはナレーション仕事の募集ができる
「ココナラ」はクリエイターが似顔絵や動画作成、美容・ファッションの相談といった様々な知識やスキルを売り買いできるオンラインマーケットです。
オンラインマーケットとですと、アマゾンのような物販通販がほとんどな印象を受けますが、
「ココナラ」ではクリエイターのスキルを活かした仕事の募集をかけて、その技術力を売ることができます。
ココナラの音楽・ナレーションのカテゴリでは、声優がナレーション仕事を受けられるようになっています。
依頼者とのやり取りや録音環境は自分ですべてこなすことになります。
ココナラの場合は安く依頼したい利用者が多いため、単価は安めになってしまいますが、声優としての仕事を受けられるチャンスがあります。
↓ココナラの会員登録は無料です。登録はこちらから↓
TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら
Youtubeをフル活用する
Youtubeで自分のチャンネルを作って宣伝することもできます。
動画を作成して、自分の声を当てて、ファンを作ってく方法です。
Vtuberになって朗読する
Youtubeでは音声コンテンツを作れます。
2018年では3Dモデルを使って声をあてるVtuberが人気になって知名度をあげています。
Vtuberになるには、3Dモデルを用意したりする機材の初期投資が必要ですが、がんばってバイトして貯めれば一般人が買える金額まで
機材の価格が堕ちてきていますので、敷居低めで挑戦することができます。
Vtuberになって「本の朗読」をして人気になれば、お金を稼ぐことも可能です。
下の画像はASMR:朗読編#2 ~眠れないあなたに…ボクが読み聞かせ💤~ – YouTubeチャンネルの
ライブ配信分のアーカイブ放送です。
上位チャットのリプレイの上に「¥10,000」の表示が出ているのは、「スーパーチャット」の金額です。
スーパー チャットはいわゆる「投げ銭」のことで、配信者にがんばってねとファンから支援のお金を贈ることができます。
スーパーチャットの3割はYoutube側に手数料として取られてしまいますが、
7割は配信者に入りますので、うまくファンがつけば収益化も可能です。
朗読以外にも、バイノーラル録音を利用した「癒やしの囁き」をテーマにして動画を作っている人もいます。
ASMR(エイエスエムアール)とは、Autonomous Sensory Meridian Response の略で聞いていて気持ちよくなれる音のジャンルのことです。
【疲れてるの?癒したげる】 Japanese ASMR – YouTube
[ASMR] ため口と敬語で雑談、頭をなでる [囁き声-Whisper] – YouTube
再生回数とチャンネル登録数が増えれば、Youtubeパートナープログラムに参加することができ、動画再生での収益化も可能になります。
ポイント
過去12か月間の総再生時間が4,000時間以上
チャンネル登録者数が1,000人以上
チャンネル合計視聴回数が10,000回以上
話を考えたり、絵をかけるスキルがあるなら、労力はかかりますが自作アニメを作って声を当てて発表することもできます。
イラストレーターのまつだひかりさんは「女子高生エフェクターを買いに行く!!」のアニメをYoutubeに発表後、イラストレーターとして人気がでました。
(アニメの声もまつだひかりさんが当てています)
PODCASTを始める
PODCASTは自分で簡単にラジオ番組を作れるサービスです。
PODCAST単体での収益化は難しいのですが、PODCASTを好んで聞いている層はいますので、自分の声の宣伝材料としては使うことができます。
声優になりたいなら、まずは行動してみることから
声優になるのは非常に大変な時代になっています。
”声”のお仕事は探していみると色々なところにありますので、
専門学校・養成所へ行く以外にもコネクションを作って色々アンテナをはっておきましょう。
↓まずは資料請求から↓
必ずテレビアニメに出演できる唯一の声優養成所【インターナショナル・メディア学院】/資料請求獲得はこちら
コメント