Unityアセットストアセール中!

【楽しい500円貯金のススメ】満足度200% 貯める楽しさと使う楽しさが味わえる

スポンサードリンク
スポンサードリンク

a0001_000219

目次

500円貯金は楽しい

私、500円貯金してました。
久しぶりに貯金箱を開けるとそこそこな量がありましたので、いざ!今欲しかったものを購入しました。
買ったものはコレ。

ギターをたしなむ人なら定番のワウペダル。
価格帯が30,000万円相当。結構高いでしょう?

Th fr 1444 size880

500円貯金のコツ

貯金箱へ500円を入れるタイミングは『500円ができたら入れる』程度のかるいルールです。
基本的には500円が財布に入ったら、貯金箱へ移動させるのが普通ですが、
あまりにガチガチに縛ってしまうと負担が増えて大変ですので、緩めのルールにしておくのが500円貯金でお金をためていくコツです。

500円があるときだけ貯金箱に入れるぐらいがちょうどいいかもしれません。
私が考えている続けるコツとしては、自分のデスクの上の目が入る場所に置くことl

価格帯が30,000円相当の物を買うに、500円貯金ですとだいたい6ヶ月程度でたまります。

3万円するものを買おうと思うと、ちょっと気合いれないと買えないんですよね。
でも500円貯金だと、今まで頑張ってきたし自分へのご褒美だ!と気合いなしで買えます。

元々自分のお財布から出している金なので、出し惜しむべきなのですが、貯めた!という達成感から大きく消費したくなり、消費する時はご褒美感覚で自分に帰ってきます。
高いものを買ってしまったという罪悪感はないです。

初めてみても続かないケースもありますが、気合い入れすぎず、チャリンしていくのが良いです。
きっちりルールを決めてやるともっと金額は溜まると思います。

極端だと一日一枚貯金するとしたら

30日x500円 =  15,000円

となるわけですね。

500円貯金の本

本に500円をはめ込んでいくと、一定金額たまるという500円貯金グッズがあります。

正直な所、買わなくても全然問題ないです。
夏休み中のラジオ体操のスタンプのように、毎日500円をためていって本を埋めていく楽しさを感じたい人向けですので、
几帳面な人には「500円貯金の本」が向いていると思います。

サボりがちな人には500円貯金の本はふさわしくありません。
私の場合はガムのボトルケースを使いました。
デスク上にあっても違和感ありませんしね。

半分くらいの高さで15,000円ぐらいでしょうか。お金がたまります。

Th fr 1454 size880

500円玉を集めたくなる副作用

500円貯金を始めると、1200円の会計だったら1700円払うなど500円玉が手に入るように、お金を使い始めます。

500円玉をいかにしてたくさん手に入れるかを計算し始めます。
これは500円貯金体験者あるあるなんですよ。

TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国でパーソナリティの「安住紳一郎」さんが
500円貯金にハマっている放送会がありまして、安住さんもやはり買い物をすると500円玉が戻ってくるように支払いをしていたそうです。

500円玉の楽しさ

一枚あたりが他の硬貨に比べて重いので貯金箱が重くなり貯めた感覚があり、
一度に入れる金額が大きいので少量でもそこそこの額になるのが良いです。

特に一番心地よい瞬間があります。

一度にドバァーーとATMの硬貨口にいれて、集計するときが一番楽しい。

ですから貯金中は枚数を数えない方が望ましいです。

ほんのちょっとした日常の変化をくわえてみようかなと思ってる方、
500円貯金を一度お試しあれ。

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次