
Google Chromeはキャッシュがかなり強くききます。
その分キャッシュをためこんでデータ容量が多くなるのでたまに消すのですが、
ごくまれすぎてやり方を忘れがち。よく忘れてしまうのでメモ。
目次
[1]設定のアイコンをクリック

[2]高度な設定を選び、閲覧履歴を消去をクリック

[3]キャッシュにチェックを入れて、閲覧履歴の消去をクリック

なおキャッシュファイルの保存場所は
/Users/ [LoginUserName]/Library/Caches/Google/Chrome/Default
コメント