<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報

9月はMastering The Mixが熱い!
またiZotope MPSを中心にOzone11,Nectar4がセール
(Exclusive)がついているのはpluginboutique限定のセールで、他のWEBショップでは見かけない特化セール対象です!  ↓↓↓ 今すぐ【最新】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら

Unity Unity5 学習記録

【Unity3dゲーム作成】iOSアプリのアップデート170707版

スポンサードリンク

しばらく滞っていたゲームアプリ開発を再開します。
自身のモチベーション維持のため学習記録を残していきます。
Unityを使ったゲームアプリ開発のメモです。

■環境

Unity5.6.2
Mac OS Sierra 10.12.5

iOSアプリのアップデート

Xcode側の作業

  1. アプリが完成したらビルドバージョンを指定して、Xcodeのメニューより

    Product > Run > Archivesを選択。

  2. Archivesが完成したら右側にある
    「Upload to App Store」を押します。

    Organizer

  3. Development Teamを選択。
    「Choose」を押します。

    Team

  4. Send to Appleの画面が表示されたら内容を確認して「Upload」を押します。

    Upload

    スクリーンショット 2017 07 07 9 38

    成功するとUpload Succesfulが表示されます。
    スクリーンショット 2017 07 07 9 45 07

  5. ここからはブラウザでiTunes Connectを開いて作業します。

Xcode側の作業

  1. iTunes Connectを開いたら、左下「バージョンまたはプラットフォーム」を選択します。

    ITunes Connect

  2. iOSもしくはtvOSどちらか選びStoreバージョン番号を選択します。

    ITunes Connect

    アップロード直後はビルドしたファイルが処理中になって選べないので時間を置きます。
    その間にAppのバージョン情報概要やテキスト、画像を修正します。

    この時のステータスは提出準備中です。

  3. ビルド欄で「App を送信する前にビルドを選択してください。」が表示されるとアップロードファイルが選べるようになります。
    Xcodeのアップロードから30分程度かかります。

    ITunes Connect

    「This action could not be completed. Try again. (-22421)」が出た場合

    もう一度アップロードします。

    何度も失敗する場合はApplication Loaderでアップロードします。
    【Xcode】Organizerでエラーが出る場合はApplication Loaderでアップロードしよう

    設定が終わったら右上の「保存」を選択後、「審査へ提出」を選択します。

  4. 輸出コンプライアンス  いいえ
    広告ID(Advertising Identifier又はIDFA)  はい ー> 「App内で広告を出す」にチェック
    私、******は、この App およびこの App と関わるサードパーティが、広告IDチェックを使用し〜〜にチェック

  5. 登録が終わるとステータスが「審査待ち」になります。

Unityのことでわからなくなってつまづいたらネットで聞いてみよう!

質問をすると答えてくれるQ&Aサイト「teratail(テラテイル)」ではUnityの質問が5000件以上あり、
毎日様々な質問が投稿されています。

Q&Aサイトなんてたくさんあるじゃないかと言われてしまいそうですが、
teratailの良いところはエンジニアが抱える問題の解決を全力でサポートするところ。
つまりプログラミング、エンジニアリングに特化している点です。

WordPressフォーラムよりも早く返答がくることもありますので、
わからなくなったことを溜め込まずにサクッと解決してしまいましょう。
WordPressの情報収集にもおすすめです。

>>エンジニアのためのQ&Aサイト【teratail】の詳細はこちら[公式サイト]

安定した仕事量と給与がもらえるWEBエンジニアをめざしているなら

レバレジーズテックで転職サポート

□おすすめアセット

□参考書籍

[amazonjs asin="B01N7U9Q1R" locale="JP" title="Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG"]

[amazonjs asin="B00U17813K" locale="JP" title="3Dゲームをおもしろくする技術 実例から解き明かすゲームメカニクス・レベルデザイン・カメラのノウハウ"]
[amazonjs asin="B00I3U7ACA" locale="JP" title="ゲームメカニクス おもしろくするためのゲームデザイン (Professional Game Developerシリーズ)"]

Unityアセットストアの人気ツール

スポンサードリンク

-Unity, Unity5, 学習記録
-