Unityアセットストアセール中!

ビットコインSegwit2xについて

スポンサードリンク
スポンサードリンク


本格的に仮想通貨の取引に参戦することにしました。

11月に予定されているSegwit2xについてのメモです。

目次

ビットコインには問題がある

ビットコインは今までの取引した記録が保存されて残ることが特徴です。
取引履歴をネット上で誰もが参照できることで、通貨としての信頼性を保っています。
AさんがBさんに200円貸したとしたことをCさんもDさんもEさんも知っていたら、Bさんは嘘ついてちょろまかすことができないですよね。

ビットコインは電子通貨なので、取引記録は「ブロック」というデータの塊で保存されてブロックは1MBまでのデータが保存されます。

今までの取引した記録は残っています。そして今までの記録の上に新しく取引したデータを記録していくことになるので、
以前の取引記録は残ったまま新しいデータが増え続けます。
このため1MBの容量に収まりきれなくなってしまうことが容易に予想できます。

Segwit2xって何?

この容量問題を解決するための手段の1つとして「ブロックサイズを変えずにデータ量を減らす =Segwit」が2017年8月に実行されました。
この時に別の手段として「Segwitもするがブロックサイズも1MBから2MBへ増やす=Segwit2X」が検討されました。

ビットコインを開発しているグループ内でSegwit2Xをしたほうが良い派としないほうが良い派(コア派)にわかれてしまい、
Segwit2Xをしたほうが良い派が、プログラムの変更をして互換性をなくす変更(ハードウォーク)をすることになっています。
コア派は様々な問題が起こるとして反対しています。

Segwit2Xをしたほうが良い派がハードフォークを行って別のコインを作ろうとしているものが、
ビットコインSegwit2X(B2X)です。

アメリカの取引所BitfinexとCoinbaseはB2Xを追加することを発表しています。
もしビットコインがハードフォークされて、ビットコインとB2Xに分かれてしまった場合、
Coinbaseはハッシュパワー(仮想通貨の取引の認証作業使うコンピューターパワー)が大きい方をビットコインをするということを表明しており、
いままでのビットコインの存在価値が危うくなります。

ビットコインのハードフォークするとどうなる?

Segwit2Xがハードフォークを行うとすると3度目のビットコインのハードフォークとなります。

ビットコインのハードフォークが行われるとどうなるか?
ハードフォークは今まで2回ありました。
8月出来た「ビットコインキャッシュ(BCH)」と10月にできた「ビットコインゴールド(BTG)」です。

ビットコインキャッシュ(BCH)の例

ハードフォーク前にビットコインを持っていた人は同量のビットコインキャッシュがもらえるとされていたため
ビットコインの買い需要が高まりに値段が上がりました。
8月の時点で3ビットコインを持っていた人は、ハードフォーク後で3ビットコインキャッシュが増えているという状態です。

8月1日にハードフォーク実施。
「ビットコインキャッシュ」はハードフォーク後6万円以上の価格を付けましたが、現在は5万円程度まで下落

ビットコインゴールド(BTG)の例

10月24日にハードフォークしたビットコインゴールドもビットコインキャッシュと同様に、
同僚のコイン数が付与される予定です。(11月1日以降を予定)

BTG BTC

ビットコインの価格はビットコインキャッシュ時には、一時的に値を下げましたが
その後何事もなかったように上昇。

Bitflyer btcfxjpy 10月31日 2017 4 3 4

ビットコインゴールドは10月24日から4万円程度大きく下がり、
週明けに値段が戻りました。


ハードフォーク日程11月16,17日予定とされています。
もしビットコインを購入し投資対象として持ちたいと考えておくのであれば
ハードフォーク後で少し落ち着いてからのほうが良いでしょう。
何がおこるかわかりませんしね。

↓↓↓ビットコインの取引を少しずつ実践しています↓↓↓

ビットフライヤーFXを試してみたら仮想通貨初心者でも+10万出せた件

仮想通貨の売買は取引所で行います。

口座を開設してから、郵便物を使った登録者の本人認証が必要なので実際の取引ができるまで数日かかります。
「さあ、取引始めるぞ」と思ったときに乗り遅れないように、口座だけでも先に作っておくことはおすすめします。
口座を作るだけは無料です。お金を入れない限りリスクはありません。
国内の仮想通貨取引所のおすすめはどこ?

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次