今まで起こったことがなかったんですが、排便後に血がたれていて何が起きたのか一瞬把握できませんでした。
どうやら切れ痔になってしまったんですね。
切れ痔の治療中の体験を書いていきたいと思います。
切れ痔の治療方法
医者に口を酸っぱくして言われました。
切れ痔は食べ物と生活習慣の改善が必要です。
切れ痔が早く良くなるように試していたのは
・患部を温めて血液循環を良くすること。
・水分を多く摂る
・食べ物に注意すること生活習慣を直すこと。
・症状がでたら病院で軟膏をもらう。
便秘が大敵で、肛門科の医者に便秘はどういう状態を言うのか聞いてみた所、便意が来たあとトイレへ座って3〜5分ででないと便秘だそう。
マグネシウムを取って水分を保持し便をやわらかくすることが大事。
肛門科に行くと「酸化マグネシウム」を処方されます。
「酸化マグネシウム」の錠剤を飲んだ時と飲まない時の便の柔らかさは全然違いますね。
カフェインは水分をうばうため飲み過ぎ注意。
というかやめたほうが良いです。
好きなコーヒーもばっさりやめました。
血が出るほうが辛いんですよ。
どうしてもコーヒーが飲みたい!ときにはココナッツオイルを混ぜて飲むようにしています。
ココナッツオイルの効果として「便が柔らかくなる」んですよね。
コーヒーがだけ飲むと水分を取られて便が固くなるので、ココナッツオイルを入れています。
切れ痔に向けての食事
以前切れ痔になったことが何度かあったのですが、数日で症状がでなくなったのであまり気にしていなかったんです。
その時のことをよく思い返してみるとちょうど筋トレにはまっていてタンパク質をいっぱい摂取していたことを思い出しました。
タンパク質を多くとっていたことで切れてもスグに回復したのではないか?
それで皮膚の再生のための栄養素もたくさんとることにしました。
切れ痔の症状が出たら栄養素を積極的に摂るようにします。
- タンパク質x体重g(植物性のもの)
- 亜鉛
- ビタミンC
- ビタミンB
- オリゴ糖をとるためにハチミツ。
- マグネシウムをとるためにひじき
- 便通改善にごぼう。
水分を多く取る。一日2リットル以上を目標
食事するまえに必ず前に200ミリ飲む。
砂糖、動物性タンパク質は極力控えておく。
腸内改善は大事
腸内改善のために乳酸菌を取り入れています。
ヨーグルトは試したが、乳製品アレルギーがあるようで自分には向かなかったんです。
代わりに納豆を多く食べることにしています。
乳酸菌をとらないといけないため乳酸菌がとれる、納豆、みそを食べるようにする。
辛いものがよくないとのことなのでキムチは除外。
お酒はできるかぎりNG。
乳酸菌を取り始めると便秘解消に少しずつ影響しますね。
乳酸菌を効率良く取るにはサプリ
切れ痔の人の日常生活
座りっぱなしの仕事をしているので、意識して長時間座りっぱなしにならないように30,1時間と決めて定期的に立ち上がるようにしています。
またお尻の圧迫を防ぐためにお医者さんの円座クッション
用意しました。
傷口付近にふれるものがないので、これだけでもだいぶ症状が違います。
腹巻きは常時着用。お風呂へ入って出来る限り温めておく。
お尻へカイロを当てて温めるのもあり。
切れ痔の通院記録
【2/11】
血がでたので病院へ。診断を受けるのは肛門科。
肛門科なんていままでご縁がまったくなかったので内心びびりまくりです。
たまたまタモリ倶楽部で肛門科の医者があつまって談義会をする会の映像があり、ものすごい偶然に見つけてしまったので見てみることに。
診察方法、医療器具具の紹介などを紹介していた映像を先に見てしまったためか、余計にびびりまくってしまい、いざ病院に行こうかと思っても怖さで行けませんでした。
ためらうこと一週間後、また血がでたのと排便時にちくちく刺さる違和感と痛みがあったので、これは通院するしかないと決断。
土曜日だったが即通院すること決意。
病院へつくと、ドコの科か聞かれ
『痔になったのですが・・・』と答えると患者さんたくさんいますから大丈夫ですよと気遣いされてしまいました。
個人的にはそんなに恥ずかしいこととは思ってなかったので、かえって意識してしまい余計恥ずかしい気分になりました。
いざ診察。
横になって患部を医者へ見せる。診察時間は1分にも満たないのだが、下から触診されるのは非常につらい。
慣れることはあるのだろうか。
年齢が年齢なので大腸検査が必要だと言われて、余計にびびりました。
この日は一週間分の軟膏だけもらいました。
【2/18】
軟膏を刺して入れるのも大分なれてきて、一週間後にもう一度来いといわれたので通院。
まだ治らないのと定期的に血がでることをつたえると、今度は軟膏と酸化マグネシウムの錠剤MO221をだされた。
酸化マグネシウム錠というのはいままで飲んだことがなかったが、便秘症の治療に使われる薬だそうで。
沢山の水とともに飲む必要があるとのこと。
初回時はノロウィルス感染時のように下から水がでてびっくりした。
また薬が切れたら行かなくてはいけない。
【3/7】
大腸検査の日。初めてなので不安しかない。
結果は異常なしでしばらく酸化マグネシウム錠で様子見。
大腸カメラ自体は15分程度でおもったよりもさくっと終わった。薬がきいていたせいかぼんやりしていたので耐えられないつらさではなかった。
それよりも事前に腸内洗浄のために飲むモビプレップが辛かった…
ちゃんと溶けていなかったようで、後半の味の濃さが異常で不味い。
ポカリっぽい味と聞いていて、たしかにポカリっぽい。めちゃくちゃまずいという感じはないが
味がつらいというよりは多量の水を1時間で1リットル飲むのが大変。
味が濃くなってくると経口補水液の味で、やたらとしょっぱく片手に水を持ってないと飲めなかった。
加齢とともに大腸検査は避けられないようだが嫌だなあ。
症状がでないかぎりは通院しなくて良いとのことで、あんなに辛かったのにまだ初期型だったことに驚いた。
痔の症状がでたら病院に駆け込んだほうがいいね。
2017-03-31 追記
自分の場合、便通改善に食物繊維を取っていたら症状がほとんどでなくなった。
あんなに色々ググってたのに、こんな簡単なことだったのかと後悔しかありません。
厚生労働省の食物繊維の食事摂取基準によると食物繊維は「成人男性20g,成人女性18g」以上を一日目安として推奨しています。
しかしググると「食物繊維 20g 無理」など関連語検索がでるくらい食物繊維をとっていないのだと自覚しました。
そこで食物繊維の多い食事を取り入れることを決意しました。
メインで食べているのは納豆、キウイ、ごぼう、そして切り干し大根。
他にローソンのブランパン。
ローソンのブランパンは1個あたり5gx2の食物繊維が取れると書かれています。
ローソンが近くにある場合にはお手軽で良いですね。
最近は「伊藤園 食物せんい野菜」を保険として飲んでいます。
何がすごいってこの飲料は食物繊維含有量が「10.0~12.5g」になっていること。
そしてあまり野菜ジュースっぽいえぐみがなく飲みやすい!
表記上の数値が確かであれば一日分の半分がこれで取れるはず!
確かにちょうしにのって2パック飲んだときはお腹がゆるゆるになった。
スーパーで売っていたら即まとめ買い!
スーパーに置いてあることがほとんどないんですよね。
仕方がないのでAmazonで定期注文しています。
「伊藤園 食物せんい野菜」がないと痔大丈夫だろうか?と不安な気持ちになるので、
欠かせない一日一本の飲み物になってしまいました。
「食物繊維の多い食事」と「伊藤園 食物せんい野菜」で大分便秘は解消してきましたね。
2017-11-9 追記
寒い時期がやってきました。しばらく痔の出現はなかったものの、たまに赤くなっていると焦りますね。
基本的に私は便秘気味の体質なので、カレンダーに便通あった人をチェックしています。
痔が酷かったときと意識の差が出ていて、自分が食べているものに気を使うようになりました。あとは体を動かすことと、お風呂にはいることです。
「食物繊維の多い食事」と 便を柔らかくするマグネシウムの摂取は気をつけています。
個人的には大根の量を1/3本くらい使った豚バラ大根を食べているときは調子が良いです。
あわせて腸内環境が大切で、腸内環境を整えておくと日常生活の気分も良く、毎日ストレスなく暮らせますね。
腸があれている人は怒りやすかったりするので腸内環境に意識を向けておくと痔だけでなく日常生活にも良い影響がでます。
痔になってしまったらサクッと医者に行ったほうが良い
怖って放置しているより症状がでたらさっさと医者に行ったほうが良いですね。
デリケートな部分ですし、歯医者と一緒で重症化すると治るが遅くなります。身にしみました。
高い健康保険料を払っているわけですし定期的にチェックしてもらったほうが良いですね。
脱肛がひどい時
脱肛がひどい時には、脱肛の辛い痛みや不安抑えるDe-nice(デ・ナイス)。
※脱肛とは肛門内の「いぼ痔(痔核)」、が大きくなり力を入れた時などに肛門外に出てしまうことです。
De-nice(デ・ナイス)は毎回使い捨ての脱肛防止器具です。
「De-nice(デ・ナイス)」は一般医療機器として認可を取得済みの日本製です。
・脱肛の症状があり辛いが、恥ずかしさや怖さで病院に行きづらい
・脱肛すると自分で押し込んで、その場しのぎで我慢している
・忙しくてなかなか病院に行けない
人向けですね。
痔の薬について
基本的には医者から処方されたものを使いますが、使い切ってしまい手持ちがない場合には、漢方処方の第二類医薬品を使っていました。
顆粒タイプなのでお湯に溶かして飲めるので飲みやすいです。
酸化マグネシウムが足りない時はネット通販で入手します。
コメント