<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報

9月はMastering The Mixが熱い!
またiZotope MPSを中心にOzone11,Nectar4がセール
(Exclusive)がついているのはpluginboutique限定のセールで、他のWEBショップでは見かけない特化セール対象です!  ↓↓↓ 今すぐ【最新】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら

mac

【Mac 使い方】 ことえりが遅すぎるときの解決方法

スポンサードリンク

Google 日本語入力を使っていたのですが、自分の環境だと不具合があるよう気がしているのでMac標準のことえりに戻しました。
Mac版Google 日本語入力のアンインストール方法

少し使ってみてことえりが遅すぎてイライラしたためGoogle 日本語入力に変更したことを思い出しました。
これ遅すぎでしょうと。
よくよく見るといつからか、文字入力直後に変換がはいるようでこの動作が気になっていたところ、この変換機能をOFFにすることで
使える速さに戻すことができました。
ことえりの遅さにイラついている人は試して見ると良いと思います。

■環境

Mac OS X 10.12.5

Mac ことえりが遅すぎるときの解決方法

「環境設定>キーボード」を開き、入力ソースのタブを開きます
Sy

この中の日本語から右側をスクロールさせていくと「ライブ変換」の項目があります
このライブ変換が文字入力直後に変換する機能です。

ライブ変換のチェックを外します。

Son

文字入力後に自動で表示されるワードのサジェスト機能が必要ないときには
下の項目にある「推測候補表示」のチェックを外します。
これも若干ことえりの入力速度が上がるかと思われます。

スポンサードリンク

-mac
-,