Webサービス 生活

アマプラで「続けて見る」が表示されない場合の対処方法!

スポンサードリンク

アマゾンプライムビデオ「続けて見る」が 表示されない場合の 対処方法!

アマゾンプライムビデオ「続けて見る」が
表示されない場合の
対処方法!

一時期入るか迷っていたアマゾンプライムですが、結局入ってしまいました!入会おめでとう私!

アマゾンプライム特典の動画視聴にすっかりハマってしまっています。
アマゾンプライムの動画には今年の最新作から昔見逃した映画やアニメが見きれないほどあるので、
自宅で作業するような自営業の人が手を付けてしまうとまずいかも。

まぐろ
気になってずっと見ちゃいます
  • ディープブルー
  • ウォーキングデッド
  • ナショナルジオグラフィック

あぁ、見始めると止まりません。
あれだけ苦手だったドキュメンタルもなんだかんだパート5まで見続けてしまったりと、毎日新作が来ないかチェックしてしまっています。

自分の好みのものが大抵揃ってしまっているので満足度は非常に高いのですが、不満な点があります。

インターフェイスがわかりにくいんですよね。
後付拡張したようなゴチャゴチャした感じでどこに何があるのかわからずイライラしてしまいます。

その中でも、前回見た続きが見たいのに「ビデオの視聴履歴」の場所が見つからないんですよ。

中々の見つけられずに苦労しました。意外と見落としがちなところで「アマゾンプライムの動画視聴履歴の場所」を覚えておく必要があります。
続きから見れなくなると困ってしまいます。

「続きを見る」が表示されてない場合

アマゾンプライムトップページから最新の視聴履歴を表示

アマゾンプライムビデオが単独サービスになってからページの構成がかなり変化しています。
2023年4月25日ではこのような画面構成です。

続けてみる

特集

マイ登録動画

アマプラのおすすめ

基本的には一番上のスライドショー下に「続きを見る」が表示されるようになっています。

スマホアプリで見ている場合は常に最新版へアップデートしましょう!

非表示にしてない?

作品ごとに・・・のメニューボタンが用意されていて、このボタンから「このシーズンを非表示にする」の設定が可能になっています。
操作ミスで非表示設定にしてしまうと出てこないので気をつけてください。

アマゾンプライムトップページから最新の視聴履歴を表示する方法

 ↓↓↓ トップページから探すのが面倒な人はこちらから ↓↓↓
アマゾンプライム動画視聴履歴

[1]
アマゾンプライムの動画ページを開いたら自分のアカウント名が表示されている箇所にカーソルを持っていき、
「アカウントと設定」を押します。

[2]
アカウントと設定のタブにある「視聴履歴」を押して表示させます8.
このページでは視聴履歴の確認と、履歴からの削除が可能です。

今までの視聴済み履歴を表示させる方法

[1]
「マイストア」のボタンを押します。
V3

[2]
トップのメニューにある「おすすめ商品を正確にする」を押します。

C4

[3]
左側の欄にある「視聴済みのビデオ」を押します。
これで今までの視聴履歴が表示されます。

V6

アマゾンプライム以外にも他の動画サービス(VOD)についても調べています。
若者のテレビ離れが加速。見たいものが決まっていたらVODに行きますよね。

スポンサードリンク

-Webサービス, 生活
-